sunocoCông ty TNHH Dầu Mặt Trời Nhật Bản

CÔNG THỨC SIÊUbáo cáo cuộc đua

trang chủ>Thông tin sản phẩm>ổ đĩa ô tô>môn thể thao đua xe>CÔNG THỨC SIÊU>レースレポート 2019 SUPER FORMULA 第4戦 富士スピードウェイ

2019 SUPER FORMULA 第4戦 富士スピードウェイ

2019年7月13日(土)~14(日)予選 13日(土) 天気:曇り/雨  路面状況:ウェット 気温:22℃ 路面:24℃
決勝 14日(日) 天気: 雨     路面状況:ウェット 気温:22℃ 路面:23℃

早いもので、2019年の全日本スーパーフォーミュラ選手権はシーズンの折り返しポイントにあたる一戦を迎えた。全7戦中の第4戦は、富士スピードウェイでのラウンド。
世界でも有数の長さのホームストレートを有する富士では、スーパーフォーミュラはドライなら最高速300km/h近傍での迫力満点の戦いをそこで展開することになる。
今季序盤、UOMO SUNOCO TEAM LEMANS は第2戦オートポリスで大嶋和也選手が3位表彰台を獲得する活躍を見せるなど、上昇基調にあった。しかし前戦の第3戦 SUGO では、その大嶋選手が一転して僚友アーテム・マルケロフ選手ともども苦闘を強いられることに。高度接戦が常のスーパーフォーミュラならではの難しさに直面した格好だが、チーム本拠地からも近い“地元”の富士で巻き返したいところである。不安定な天候の週末、土曜日は午後になって小雨が降りだし、予選はウエットタイヤでの戦いとなった。

Đủ điều kiện

#7アーテム・マルケロフ選手

予選結果:17 位 (予選 Q1 ベストタイム: 1 分 38 秒 261)
14時 45 分に予定通り予選 Q1 がスタートしたが、他チームのマシンがストップし、すぐに赤旗中断となる。そして 15 時から当初予定の 20 分枠で仕切り直しという格好に。スーパーフォーミュラでは新人のマルケロフ選手にとって難しさ増すウエットコンディションでの予選だった。1分38秒261は17位、Q2 への進出は叶わなかった。

#8 大嶋和也選手

予選結果:7位 (予選Q3ベストタイム:1分40秒832)
予選中の路面コンディションは、タイム的に見て、Q1 、 Q2 、 Q3 と進んでいくうちに徐々に悪化していったようである。そのなかで大嶋選手はまず Q1 で1分37秒967をマーク、11位でここを突破する。続くQ2 では、最後に1分38秒882のアタックを決めて8位、見事に最終 Q3 進出を果たした。ポールポジション争いも期待される展開になったが、トップ8が競うQ3 では1分40秒832、予選7位という結果にとどまる。とはいえ、決勝レースで上位入賞 〜 表彰台が狙える好位置からのスタート権を確保できた。

cuối cùng

#7 アーテム・マルケロフ選手

決勝結果: 19位 (所要時間:1時間37分00秒444=50周消化、ベストタイム:1分45秒871)
決勝日も天候は微妙な状況が続いたが、決勝レースは終始ウエット路面、ウエットタイヤを履いての戦いとなる。レースは定刻にセーフティカー(SC)先導でスタートした。
3周終了時にSCが撤収し、レースが実質的に始まる。17番手スタートだったマルケロフ選手は19番手で実質のオープニングラップを終えると、その後も18〜19番手で走行。
水煙が巻き上がるなど難しい条件での他車との戦いのなか、マルケロフ選手はウォールにヒットしてフロントウイングを失ってしまい、12周終了時にピットインすることに。ここで周回遅れの20番手となり、その後もペースアップできずに苦闘した。19〜20番手での走行が続き、レース最終結果はトップから3周遅れの19位完走だった。

#8 大嶋和也選手

決勝結果:13位 (所要時間:1時間35分58秒886 =52周消化、ベストタイム:1分44秒220)
7番手スタートの大嶋選手は、3周終了時にレースが実質的なスタートを迎えて以降も、そのポジションを長く守って走り続ける。今回のレースはトップの車両が予定の55周を消化する前に規定の最大競技時間=1時間35分の方が先に来ることとなり53周で終わるのだが、各陣営が天候と燃費、タイヤの状況を鑑みつつの神経戦も展開されるなか、大嶋選手はレースが55周まで続いても無給油で走れる算段で戦いを進めていた。ただ終盤は、スタートから使い続けるウエットタイヤの状態が芳しくなくなり、ペースが落ちる。後方からライバルが次々と迫り、32周目、36号車に前に出られて大嶋選手は8番手となる。36周目には18号車に先行を許し、残念ながら入賞圏(トップ8)から外れる。
さらに40周目、5号車にパスされ10番手に。最終盤には65号車も迫ってくるが、大嶋選手はなんとかトップ10の座を守ろうと踏ん張った。しかし実質最終周の53周目にスピンを喫し、レースを終えることになってしまう。1周遅れの完走扱いで、順位は13位。中盤まではポイントゲット確実に見えた流れだっただけに、残念な結果となった。

アーテム・マルケロフ選手のコメント

どう振り返るべきか難しい、そういった展開のレースウイークエンドになってしまいました。今シーズンは自分にとって残念なレースが続いてしまっています。次のツインリンクもてぎは(公式テストがなく)初めて戦うコースになりますが、とにかく自分に今できる最善を尽くすしかない、そういう気持ちで臨みます。

大嶋和也選手のコメント

後半はタイヤのブローアップが進み、ペースダウンしてしまいました。そういう意味では、ちょっとタイヤに厳しめのセットアップだったのかもしれません。最後は後ろから65号車が迫ってきていて、なんとか逃げきろうとプッシュしていたのですが、単独でスピンしてレースを終えることになってしまいました。ただ、今回は予選でQ3まで進めましたし、昨年までは(どのタイヤでも)予選のピークを出しにくい傾向に悩んでいたことを思えば、ポジティブに考えられます。一方で長所だった決勝ペースに課題が出てきている難しさもありますが、うまくバランスさせて両立すれば、次のもてぎ戦以降、またいいところにいけると思います。

片岡龍也監督のコメント

今季の新車でのウエットコンディションにおける各種データが充分にないのはどのチームも一緒で、今回はどことなく我慢比べのようなレース展開になりました。大嶋が7位をキープしていたのですが、終盤ちょっと辛くなってしまったようです。最後もなんとかトップ10は守ろうと頑張ってくれていたんですけどね。残念です。レースウイークを通して考えれば、予選でスピードを発揮できるようになってきていることは前進要素ですし、決勝もそれほどわるい内容ではなかったと思います。(第2戦で3位表彰台を得たこともあり)チームとして期待が大きくなってきているだけに、結果が伴わないと落胆も大きくなるという面はどうしてもありますね。昨シーズンの苦闘を思えば、違った悩みが出てきているのかもしれませんが、とにかく今回の悔しさを晴らすためにも、残り3戦、しっかり頑張っていこうと思います。

CÔNG THỨC SIÊU Quay lại danh sách báo cáo cuộc đua

Thể thao Sun Oil Motor Nhật Bản